概要
機械工学科では、授業課題提出物の作成や、情報関連科目の授業・演習等、および研究活動においてコンピュータを使用する機会があります。これらに対応できる環境を各自で準備することを求めます。
下記要件を満たすコンピュータを既に所有している場合、より本格的な使用が求められる高学年(卒業研究時など)になってからの購入を推奨します。
学科固有スペック(学科で必要とされる機能・性能等)
以下を満たすパソコンを準備してください。
- Microsoft Officeが支障なく動作すること。
(Officeソフト自体は、大学のライセンスからインストールできるので準備不要。) - オンライン授業環境(Zoom, Microsoft Teams)の各ハードウェア要件を満たすこと。
- webカメラおよびマイク付きヘッドホンを接続あるいは内蔵できること。
(Bluetooth接続は推奨しない) - 大学に持参できること。
-
プロジェクターなどへの画面出力が可能なHDMIまたはVGA端子があること。ない場合はこれらの端子への接続が可能な変換アダプターを持参すること。
学科推奨モデル
新規購入する場合について、特定の推奨モデルは設定しません。
お問い合わせ
問い合わせフォームより学科担当者にお問い合わせください。