10月9日 企画立ち上げイベント

みなさんこんにちは、夢キャンコミュニケーターの野村です。

栗ご飯、秋刀魚、サツマイモを食べたいなと感じる季節になりました。

○○な秋、皆さんはどんな言葉を入れますか?

私は毎年絶対に「食欲」です。

皆さんも旬の食材を楽しんでいきましょう。

本日ご紹介するのは10月9日に二子玉川夢キャンパスで行われた、企画立ち上げイベントの活動をご紹介していきます。

企画立ち上げイベント

10月9日に二子玉川の夢キャンパスにて企画立ち上げイベントを行いました。

このイベントでは私達コミュニケーター同士の交流を図ると共に次のイベントの企画を話し合い、より良いアイデアを創出しています。

今回はこのイベントでの主な活動についてです。

団体理念の共有

初めに行ったのは、大学の夏休みも明け、再びコミュニケーター一丸となって活動するために団体理念の確認とそれに対するフィードバックを行いました。

お互いに意見を交換することで、不足していた認識を補い、よいエンジンになりました。

自由な楽しさ、ワクワク感の中にも目的を持ったアクションを大切にしていきます。

企画の考え方について

次にこの会のテーマである、企画を考える時間です。

グループワークの前に、一度メンバーとして何のために企画をやるのか、何のための夢キャンなのかを考えることの大切さを共有しました。

その後、各自で企画案を練り、グループワークに移ります。

グループワーク

グループワークでは2つのグループに分かれ、12月にやりたい企画をそれぞれのグループで1つの案に絞りました。

こちらの班では、ブレインストーミングのようにまずは沢山のアイデアを出し合い、そこから上手く繋がりや新アイデアへ発展させました。

椅子作り、手書きアニメ、フォトフレーム作りなど、どれもとても面白そうな企画だったので、多くのアイデアを一つに絞ることが少し難しそうでした。

もう一方の班では、Excelを使った企画やピアノの仕組みなど、より日常が楽しくなり勉強にもなる企画を考えていました。

一見難しそうな企画でも、言葉を言い換えて伝えるだけで、印象が一転します。

伝え方を変えることで、どんなに難しい企画も、簡単で楽しめる企画になります。

夢キャンにお越しになる際は、ぜひそんなコミュニケーターの伝え方にも注目してみてください!

考えた企画の共有

最後に各グループでまとめた企画案を共有しました。

違うグループのメンバーにも知ってもらうことで、これから考える企画も更によくなっていくこと間違いなし!

最初から最後までコミュニケーター全員が真剣に楽しんで議論している雰囲気がとても印象的でした。

最後に

今回の企画立ち上げイベントでは、12月に行うイベントについてコミュニケーターで意見を出し合いました。

新しいアイデアが沢山あり、これからのイベントがワクワクしてきました。

ぜひ、12月の企画も楽しみにしていてください!

また、詳細についてはSNS等でも告知するので、SNSのフォローの方もよろしくお願いします。

インスタ→@yumecampus_tcu

Twitter→@yumecampus_tcu

私たちも皆さんが楽しさや発見を通じて夢を手に入れることができる企画を準備しますので、これからのイベント参加をお待ちしております!