11月6、7日にミニフェスを開催します!

夢キャンコミュニケーターの沖です!

夏もあっという間に過ぎ、秋から冬へとだんだん寒い日が増えてきましたね。
今回は、11月の寒さも吹っ飛ぶようなワクワクするイベントを紹介します!

今回のイベントは、夢キャンパスにて対面で行います!実際に子どもたちと一緒にどのようなイベントを行うのか、各企画それぞれに注目してみましょう!

01「3Dペンを体験しよう」

3Dペンって知ってる?思い通りの形を作れる魔法のペンで遊んでみよう!

3Dペンって知ってますか!?全く知らない人、おそらく名前は聞いたことがあるけど、使ったことがない人がほとんどだと思います。過去には3Dペンを使ってクリスマスツリーやブレスレットを作ってもらいました。今回は小物入れと動物のストラップを作ります。このイベントを通して子どもたちには立体的にものを捉えて作成することを体験してもらいたいです!
一見、難しそうに見えるかもしれませんが、私たちと一緒に楽しみましょう!

02 「スライムを作ろう!」

「あるもの」を混ぜることで特別なスライムが!?

今回のスライム企画は1種類ではなく、なんと、3種類のスライムを作ります!それぞれ「あるもの」を混ぜて化学の不思議な変化を楽しみます。このスライム作りを通して化学に少しでも興味を持ってもらうことで、他の事にもたくさん挑戦する力を持ってほしいです。また、スライムは作る人によって色も形も変化します。自分の作品や他の人の作品の良さを見つけて表現することを通して、自分や他者の強みを発見し表現できるようになって欲しいです。

03 「紙コップde万華鏡」

光の不思議?!色のついていないものだけでカラフルな万華鏡を作ってみよう!

今回の万華鏡企画では、偏光版とセロファンテープという透明な2つのものを使って、カラフルな万華鏡を作ります!
原理は難しいため、まずは「科学の不思議」を知ってもらえたらと思っています。原理に関しても少し説明ができたらと思っています。この企画を通して物理に興味を持ってもらえたら嬉しいです!

04「コインを仕分ける部品を作ろう!」

電気を使わずにコインの特徴でコインを仕分けられる部品を作ってみよう!

今回の企画では、コイン(硬貨)を人の手を加えずに仕分けることを目標として、子どもたちがコインの一つの特徴に注目し、目標を達成できることを目指しています。
コインを人の手を加えずに仕分けるという問題を解決するためには、どのように問題を解決していくのかという手順、すなわち「アルゴリズム」を考える必要があります。そのために、コインのある特徴に注目して、予め用意されたパーツをどのような順番で並べ組み立てていくかを考えることで、コインを仕分ける部品を完成させ、この企画を経験して、問題に対してどのように解決していけばよいのかという順序立てをできるようにしてもらえたらなと思っています


開催される4つの企画、どれも盛りだくさんでしたね!
気になったものはありましたか?
少しでも「やってみたい!」と興味を持ったものがあれば是非参加してみてくださいね!
詳細は下記のURLからご確認ください。
ミニフェス! / 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス (tcu.ac.jp)