横浜祭予告レポート

みなさん、こんにちは!

夢キャンコミュニケーターのけんちゃんです。

夏休みはどうでしたか?私は旅行に行ったり、バーベキューをしたりして、楽しい夏休みを過ごすことができました。
夏休みは終わってしまいましたが、夢キャンコミュニケーターでは、まだまだ楽しいイベントを企画していきます!

今回は、9/14(日)9/15(月)に東京都市大学横浜キャンパスで行われる第29回横浜祭にて、「YUMEワークショップ~夢キャンコミュニケーターってなんだろう~」を開催します🙌

イベント概要

今回のイベントでは、「レモンの皮でオリジナルスタンプ作り」と「偏光板でキラキラ万華鏡作り」の2つのイベントを行います!

「レモンの皮でオリジナルスタンプ作り」では、発泡スチロールに好きな文字や絵を描いて、その周りをレモンの皮のエキスを使うことで、自分の描いた文字や絵が浮き出る仕組みを体験できます!
この方法を使って自分だけのオリジナルスタンプを作ってみよう🍋

「偏光板でキラキラ万華鏡作り」では、紙コップと光のふしぎな性質の”偏光”を使って万華鏡を作ります✨✨
光は色々な方向に波が広がっていますが、偏光板を使うことで、光の波を1つの方向にそろえることができます。
この性質はサングラスやスマートフォン、ゲーム機の画面などでも使われています👀
自分だけの万華鏡を作りながら、光の仕組みを体験してみよう!

イベント詳細

イベント名: YUMEワークショップ~夢キャンコミュニケーターってなんだろう~

日時: 2025年9月14日(日)~9月15日(土) 10:00~18:00

場所: 東京都市大学横浜キャンパス4号館2階学生ホール

対象: 全年齢

参加費:無料

お申し込み方法:当日会場へお越しください。お越しになられた順に、ご案内いたします。

お問い合わせ:yume.campus.communicatior@gmail.com

会場までの行き方

横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅」下車 徒歩約8分

最後まで読んでいただきありがとうございました!

このイベントを通して横浜キャンパスに訪れた方々にも夢キャンコミュニケーターを知ってもらえたら嬉しいです!

みなさんのご参加を楽しみにしています!では、第29回横浜祭でお会いしましょう👋